カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Tsuru&Mio
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
家族1(人間編)
おとん、おかん(Tsuru)、Mio(娘)、息子の4人
家族2(動物編)
ネコ(アビシニアン)、スナネズミ、魚(タナゴ、モツギョ、金魚)、亀(ミドリガメx2)
おとん、おかん(Tsuru)、Mio(娘)、息子の4人
家族2(動物編)
ネコ(アビシニアン)、スナネズミ、魚(タナゴ、モツギョ、金魚)、亀(ミドリガメx2)
最新CM
[10/22 Tsuru]
[10/19 sei]
[10/12 Tsuru]
[10/12 みかんロメオ]
[10/08 Tsuru]
カウンター
2007/10/13 (Sat)
今日は日ハムのCSで盛り上がりましたが、北海道も道北地方ではいよいよ初雪が降り
我が家のアニマルズにも変化が・・・。
ちょっと前まで、お家の綿をはみ出させて温度調節していたはっちゃん。

このごろ空気がおちつかないのです。
寒くなると同時にきっちりと防寒作業を開始して

なんかありましたかぁ?
起きてもなんだかボーッとしていることが多くなりました。
ジャービルって、冬眠しないと聞いていたんですが、
最近はおめめぱっちりの顔を見ていない気がします。(これはこれでカワイイんですが)

なんだかねむくてしょうがないのです・・・。
ウチのアネさんこと睦月さん。
先日、天気の良い日にMioのかいまきを洗濯・外干しして椅子にかけておいたら何か様子がヘンで

中、覗いたらこんな事になってました。確かに子供部屋、ストーブ焚いてなかったもんね。

なに~?寝てたのにぃ~・・・。
札幌はここ2、3日の平均気温が14℃位と11月上旬並みの寒さなんですが、ご存知の通り灯油代が高い!
因みに先日灯油を配達して貰ったら、税込みでリッター81円!これでも安い方だと業者さんに言われたけど、確か2000年には40円台後半だったと記憶しているから、灯油一滴が血の一滴かも! (T_T)
今年は北海道式の冬の過ごし方(ストーブがんがん焚いて、半袖・半ズボンで過ごす事)は止めようと頑張っていますが、睦月はとっくに生活態度を改めて?いるようです。
最近の彼女のお気に入りの場所はココ!戸棚の中。家族に「睦月は?」と電話で聞くと、大抵「温室!」(中で大人しくしてる時)とか、「ペットショップごっこしてる」(戸棚の中からMioと遊んでいる時)と返事がかえって来ます。

あ~あ~!!せっかくあっためた空気抜かないでよ!!
もう一箇所がココ!押入れの棚です。確かに高い所に暖かい空気はたまるよね~!
猫の生活の智慧も捨てたもんじゃないかも!

アタシばっかりストーカーって言われてるけど、おかんも大概ストーカーよね。
<おまけ>
寒くなって来ると、テキメンに動きがニブくなるタナゴ君達です。(写真撮り易くなったかも?)
病気予防の為、クスリを入れていますが、右下が我が家のど根性金魚です。

すいよすいよ~

ポチッとよろしくお願いします☆
我が家のアニマルズにも変化が・・・。
ちょっと前まで、お家の綿をはみ出させて温度調節していたはっちゃん。
このごろ空気がおちつかないのです。
寒くなると同時にきっちりと防寒作業を開始して
なんかありましたかぁ?
起きてもなんだかボーッとしていることが多くなりました。
ジャービルって、冬眠しないと聞いていたんですが、
最近はおめめぱっちりの顔を見ていない気がします。(これはこれでカワイイんですが)
なんだかねむくてしょうがないのです・・・。
ウチのアネさんこと睦月さん。
先日、天気の良い日にMioのかいまきを洗濯・外干しして椅子にかけておいたら何か様子がヘンで
中、覗いたらこんな事になってました。確かに子供部屋、ストーブ焚いてなかったもんね。
なに~?寝てたのにぃ~・・・。
札幌はここ2、3日の平均気温が14℃位と11月上旬並みの寒さなんですが、ご存知の通り灯油代が高い!
因みに先日灯油を配達して貰ったら、税込みでリッター81円!これでも安い方だと業者さんに言われたけど、確か2000年には40円台後半だったと記憶しているから、灯油一滴が血の一滴かも! (T_T)
今年は北海道式の冬の過ごし方(ストーブがんがん焚いて、半袖・半ズボンで過ごす事)は止めようと頑張っていますが、睦月はとっくに生活態度を改めて?いるようです。
最近の彼女のお気に入りの場所はココ!戸棚の中。家族に「睦月は?」と電話で聞くと、大抵「温室!」(中で大人しくしてる時)とか、「ペットショップごっこしてる」(戸棚の中からMioと遊んでいる時)と返事がかえって来ます。
あ~あ~!!せっかくあっためた空気抜かないでよ!!
もう一箇所がココ!押入れの棚です。確かに高い所に暖かい空気はたまるよね~!
猫の生活の智慧も捨てたもんじゃないかも!
アタシばっかりストーカーって言われてるけど、おかんも大概ストーカーよね。
<おまけ>
寒くなって来ると、テキメンに動きがニブくなるタナゴ君達です。(写真撮り易くなったかも?)
病気予防の為、クスリを入れていますが、右下が我が家のど根性金魚です。
すいよすいよ~
PR
この記事にコメントする
ちょっと、おひさしぶりでーす
こんばんは~、Tsuruさん♪
そうそう、北海道初雪降ったらしいですよねぇ。
こっちは、最低気温でも、まだ16度近くあります
よー。それにしても、お家の綿をはみ出させて温度調節・・・カワイイ!!その仕草をずっと見ていたいですわー。ジャービルっていう種類なんですね??初耳ですわー。でも、ハムちゃんも恋しくなってきちゃいました!!小学生の時、生き物係だったのですが、それ以来、触れていないので・・・(><)アネさんこと・・・あんなに
推さなかった睦月ちゃんも、今となっては立派な
お姉さんなんですねぇ~(しみじみぃ♪)
それはそうと、首にふわふわつけている睦月ちゃんベリキューですわーc(>ω<)ゞ イヤァ~!
何はともあれ、今日もhappyな気分になっちゃいました!!
そうそう、北海道初雪降ったらしいですよねぇ。
こっちは、最低気温でも、まだ16度近くあります
よー。それにしても、お家の綿をはみ出させて温度調節・・・カワイイ!!その仕草をずっと見ていたいですわー。ジャービルっていう種類なんですね??初耳ですわー。でも、ハムちゃんも恋しくなってきちゃいました!!小学生の時、生き物係だったのですが、それ以来、触れていないので・・・(><)アネさんこと・・・あんなに
推さなかった睦月ちゃんも、今となっては立派な
お姉さんなんですねぇ~(しみじみぃ♪)
それはそうと、首にふわふわつけている睦月ちゃんベリキューですわーc(>ω<)ゞ イヤァ~!
何はともあれ、今日もhappyな気分になっちゃいました!!