03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
おとん、おかん(Tsuru)、Mio(娘)、息子の4人
家族2(動物編)
ネコ(アビシニアン)、スナネズミ、魚(タナゴ、モツギョ、金魚)、亀(ミドリガメx2)
今日の札幌は晴れて気持ちの良い天気です。こんなつたないブログでも、見に来て下さっている皆様に感謝をこめて、今日は日中にボツ写真を、夜に通常更新をさせて頂きますね。
日付の古い順なんですが、 これ、睦月がトイレに行って、すっきりして脱力して?ます。
我が家では睦月がウンをしている時、「ムリムリしてる」という言葉で表現するのですが(お食事中の方、いたらごめんなさい!)毎度こんな感じになります。時々、狂ったように走り回る時もあるのは、すっきりしなかった時なのかも?
これは、飼い主の背中で爪とぎして「メッ!」された時です。観念してる?
アビシニアンらしい?体型に見えるかも知れない一枚。飼い主にとっては細身で、顔が小さくて、首と手足が長く、瞳がアーモンド形の優雅なイメージだったこの品種。睦月のお陰でイメージが崩れた変わったかもしれない飼い主・・・。
ふと気が付くと、最近はパンダ座りをするようになったクー。オヤジ臭い哀愁が漂います。
毎度おなじみ睦月の果物シリーズ。苺とバナナが今の所一番のお気に入りで欲しがるのですが、虫歯の事もあるし、ほんの一舐めで我慢して貰ってる小心者揃いの飼い主一家です。
ちょっとはしたないのですが、朝イチでPCのメールを確認していると、フト視線を感じました。振り返ると睦月がこの格好で飼い主を凝視していて・・・。この写真の後、バランスを崩して横倒しになってました。
こちらは1月20日。前に一度アップしている写真です。割とこの椅子が好きで、ここに来ると箱座りをしている事が多いです。多少ズームしていますが、表情が幼い~!
で、この写真、3月11日に撮影したものです。表情も成猫に近くなっているのかな?
ランキング参加中、1日1クリック有効です☆