03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
おとん、おかん(Tsuru)、Mio(娘)、息子の4人
家族2(動物編)
ネコ(アビシニアン)、スナネズミ、魚(タナゴ、モツギョ、金魚)、亀(ミドリガメx2)
とりあえず噛んどきます。
その頃、睦月さんはというと・・・。皿がカラッポな事をさりげな~くアピールしてます。この時期の猫、一日で70cc位の量のゴハンが摂取目安のようですが、睦月の要求に従うと軽く140ccを越えてしまうので、飼い主も無い智慧を絞って給餌しています。アビシニアンがデブシニアンになっては大変!でも、他のアビシニアンを飼っている方はどの位の給餌をされているのかなぁ?飼っている方がもしこのブログをご覧になっていたら、教えて頂けたら嬉しいです。
餌が無いですよ。(ちら見
ゴハンの問題だけで済めば良かったのですが、食べる→飲む とくれば、当然、出す方も増える訳で・・・。
また失敗して、怒られ睦月になりました。で、それだけで終われば良かったのですが・・・。
濡れた手足を一生懸命舐めて、少し落着いた頃、Mioがお風呂の掃除に行ったのですが、睦月、一緒にくっついてお風呂場へ。(お風呂場が大好き!)で、突然Mioに洗われてしまい・・・。(バカだね、お風呂場についてくからだよ)
ボーゼン・・・・・・・・・。
茫然自失。何だか困り果てた顔してます。(笑)
飼い主にバスタオルで拭かれてますが、目、怒ってる?(私が洗ったんじゃないからね~!)
・・・・・・・・・・・・。(怒
今回はひと声だけ大きな声で文句を言った模様です。
大騒動しながらグルーミングに励む睦月。
せっせ せっせ(怒る気力すらない
で、この騒動でクーも起きて様子を窺ってます。
なんだなんだウルセーなぁ(野次リス
最後にゃ起き出して、おとんからカボ種をちゃっかり貰ってました。ラッキーだね!
餌でごまかされてます。信じらんなーい
お漏らして、お風呂場に付いてかなきゃ、2回目のシャンプーされずに済んだのに。そろそろちゃんとトイレを覚えようね、睦月さん!
ブログを見てくれているユリちゃん、高校合格おめでとう!
病気と良く戦い、大人への入り口で人間関係の難しさを教えられ・・・。良く頑張ったね!偉かったね!
でも、忘れないでね、高校は自分の意思で行くと決めて受験したんです。同じ高校を受験して、残念な結果になってしまった人もいます。これからの3年間、病気や、自分自身の甘えに負けないで、良い高校生活を送って下さいね。 Tsuru&Mio
睦月ニャジラ登場。苦労して並べた細かな部品(上の棚です)をなぎ倒し
フンフンフン(匂い嗅ぎ中
マズイ!と思ったのか振り返ってMioの顔色を窺います。(ちょっと焦った?)
ハッ み・・・見てた?やっべ叱られる・・
Mioが怒らないと分かったら、途端にリラックスして好奇心満開モードになりました。本猫、ケーキの細かな部品をしきりに気にしていたけど、まさか食べ物かとか考えてないよね?
なんだ怒られないや、もう少し探検してよう
一方、その頃のクーはハンモックの上でパンダ座りをしてお食事中で、足を投げ出すリスの姿を初めて見せてくれました。(でもやっぱりタ〇タ〇が見えない~!)
サービスショットですよー
Rioちゃんのほかにもおにいちゃんの友達が2人遊びに来て、本当に賑やかな日となったせいか、普段は寝ているたまごも起き出して来ました。最近、分かった事なんですが、たまごの腹部にも小さな腫瘍が出来初め、飼い主、緊張しながら食餌管理をしています。
出してぇー、かまってぇー
夜になって睦月は居眠りを始め
今日は・・・もう・・営業終了します。
クーはといえば熟睡体制。もしも~し、シッポ、しまい忘れてますよ~!
・・・・。(沈黙
お嬢ちゃん、普段は絶対にくっついて寝ないくせに、移動して沈没。 あれっ?この格好と表情
ぐぉー・・・ピーピー(鼻息
来た日の睦月とおんなじ気が・・・(小さい!)
アニマルズ、人が来ると嬉しくてはしゃぐのですが、家族だけになると熟睡モードに入ります。たまには家族にも愛想振りまいてくださ~い!
一昨日から随分沢山の方に見て頂いたとカウンターの人数を見てビックリした飼い主、やっと原因が分かりました。先日、睦月の引田天功ばりの脱出動画をアップさせて貰ったCiip Lifeさんで睦月が忍猫として紹介されてたんです。紹介して下さった方のネーミングがすっかり気に入ったりして(笑)
忍猫睦月、今朝早くにもみもみ(お母さん猫のオッパイを飲む時に子猫が良くやる行動です)を初めて動画に記録させてくれました。これをする時は盛大にゴロゴロ言って、満足するとコテンと寝てしまいます。睦月のこの姿を見ると、お母さんが恋しいのかと胸がキュンとしてしまう飼い主でもあります。
( 縮尺が変なので、きちんとした画像で見たい方は、お手数ですが再生画像をクリックして下さい。もう少し大きなサイズで見られます。)
日中は何時もの如く、たまごと逢引をしたり(たまごのガジガジ、終わるの待ってます)
ねーそれいつもやってるけどたのしい?
毛づくろいをして舌をしまい忘れたり(笑)
何よ、顔になんか付いてる?
我が家の長男、クーはリスなのでふみふみはしませんが、眠そうな顔をしている時は幼い子供の顔になります。
・・・・なぁに?
でも、目がパッチリ覚めるとオヤジ入ってる?(ゴメン!)
いま起きたでぇ~
出せ!と強烈アピールの際は完璧に中年臭い(飼い主に似たらしい)
リストラって何ですか?リスっぽいトラ?仲間??
時々、安心した様な表情をしてくれるのがとっても嬉しい飼い主。こんな表情してくれるからクチャイ後始末も苦無く出来るんですね。(親バカ!)
ランキング参加中。ポチッとお願いします☆
昨日、睦月のねぐせの写真を紹介しましたが、今朝、クーのねぐせ写真が撮れました!
頭、乱れてます(笑)
寝ぐせの付き方も男らしいぜ
クーのヘンな写真、もう一枚!
ハァーワァーちょうねむーい まぶたおもーい
実はリスのくせに上から落ちかかったんです。
リスがこうならネコも負けていません。以前、苺が大好きだとお伝えしましたが・・・
今朝、おとんの中性脂肪対策の大麦若葉を作っていたら(結構効きます)
例に依ってお嬢様、作っている飼い主の傍に来てねだります。当然、ネコは舐めないだろうと冗談で差し出したら・・・
ベロベロ(一心不乱
舐めた!! それも美味しそうにです。
まだ寄越せと行動で訴える睦月。当然、あげませんでしたが・・・。
も…もうちょっと あとちょっとッ
ひょっと見ると顎の下が緑色になってました。(もう絶対にお嫁に行けないね)
ぐえッ
最近、アニマルズのヘンな行動ばっかり追っかけるようになった気がして、少し複雑な飼い主です。
今日のおまけ
今日はいいダイエットしたわ(動いてないのに
通常のネコモードの睦月です。
ランキング参加中、お手数ですが…ポチっとお願いします☆