カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Tsuru&Mio
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
家族1(人間編)
おとん、おかん(Tsuru)、Mio(娘)、息子の4人
家族2(動物編)
ネコ(アビシニアン)、スナネズミ、魚(タナゴ、モツギョ、金魚)、亀(ミドリガメx2)
おとん、おかん(Tsuru)、Mio(娘)、息子の4人
家族2(動物編)
ネコ(アビシニアン)、スナネズミ、魚(タナゴ、モツギョ、金魚)、亀(ミドリガメx2)
最新CM
[10/22 Tsuru]
[10/19 sei]
[10/12 Tsuru]
[10/12 みかんロメオ]
[10/08 Tsuru]
カウンター
2007/03/09 (Fri)
昨日は朝のアニマルズでしたが、午後から夕方にかけてはこんな感じで・・・。
(って、ドコに潜り込んでるんだぁ?)

…忍者ごっこです。
チラッと見ると狙ってるみたいなんですが、実はたまごさん、睦月を見つけると傍に寄って来て必ず鼻ペタでご挨拶をします。睦月が反対側に移動すると自分も移動して、あっちでペタ!こっちでペタ!飽きもせずに良くやる事!

ダレ? ふんふーん
で、たまごさんが小屋に入ってヒマになると飼い主の晩御飯の支度の邪魔をしに・・・。
使おうとしていた鍋に鎮座ましましてます。(洗い直しだろ~が!)

黄昏の猫(…本当はリス見てるだけ)
で、お兄ちゃんに捕まって怒られますが、本猫は遊んでいるつもりのようで効果ナシ!

つかまっちゃった☆
クーに至っては美味しい匂いがしたら鼻だけを突き出して(何の生き物だかわからん!)

フガッ・・・ええ匂い!!?
とーちゃんから桃を貰って感動しながら食べていました。(必死?)

ビンゴだぜッオレの鼻に狂いはねぇ!!
こうやって一日を写真で見ると、食べてる時と悪い事をしている時しか無いような気がして来て、複雑な心境の飼い主・・・。
ランキング参加中。今日はブタっ鼻のクーにポチっとお願いします☆
(って、ドコに潜り込んでるんだぁ?)
…忍者ごっこです。
チラッと見ると狙ってるみたいなんですが、実はたまごさん、睦月を見つけると傍に寄って来て必ず鼻ペタでご挨拶をします。睦月が反対側に移動すると自分も移動して、あっちでペタ!こっちでペタ!飽きもせずに良くやる事!
ダレ? ふんふーん
で、たまごさんが小屋に入ってヒマになると飼い主の晩御飯の支度の邪魔をしに・・・。
使おうとしていた鍋に鎮座ましましてます。(洗い直しだろ~が!)
黄昏の猫(…本当はリス見てるだけ)
で、お兄ちゃんに捕まって怒られますが、本猫は遊んでいるつもりのようで効果ナシ!
つかまっちゃった☆
クーに至っては美味しい匂いがしたら鼻だけを突き出して(何の生き物だかわからん!)
フガッ・・・ええ匂い!!?
とーちゃんから桃を貰って感動しながら食べていました。(必死?)
ビンゴだぜッオレの鼻に狂いはねぇ!!
こうやって一日を写真で見ると、食べてる時と悪い事をしている時しか無いような気がして来て、複雑な心境の飼い主・・・。
PR
2007/03/08 (Thu)
クーさん、もう駄目とばかりにハンモックへ潜り込んで熟睡したのが昨日の夜でした。

で、今日、飼い主は朝からゲッと叫びました。見てください!何時もは飼い主の起床後に起き出して来るリスの風上にも置けないネボスケが起床済みなのは良いけれど・・・。

やりやがったぁ!何だか得意そうな顔をしているように見えるのは飼い主だけでしょうか?

当然、怒られてもクーは知らん振りで、朝っぱらから定期巡回。挙句の果てにはカメラ目線で朝食と飼い主の怒る気力を失わせます。はぁ!
一方の睦月はというと

朝は写真を撮ってくれる人が不足(みんな寝てます)しているので、使いまわしの写真でゴメンナサイ!朝ははよから飼い主の布団に上がってゴロゴロニャンニャンと遠慮なく人を起こし、朝の貴重な30分を撫でろ、抱け、歩け、餌寄越せと写真の様な甘えた表情で主張して欲求を満足させると
後は知らん振り!で、余程ヒマだったのか、今朝は起き出して来たおにいちゃんに闘いを挑んで

コテンパンにやっつけられて負けて、でも平日、おにいちゃんが登校してしまうと暫くはこのままドアを見詰めています。
諦めが付くとこの通り。

で、たまごを観察したり、飼い主に餌を寄越せとねだって家族の帰宅を待ち受けます。
でも今日は何だか凄く激しいので一日大変かも!おとん、頼むから今日は早く帰って睦月の子守してくださ~い!
ランキング参加中。今朝はよりパワフルなクーと睦月にポチっとお願いします☆
で、今日、飼い主は朝からゲッと叫びました。見てください!何時もは飼い主の起床後に起き出して来るリスの風上にも置けないネボスケが起床済みなのは良いけれど・・・。
やりやがったぁ!何だか得意そうな顔をしているように見えるのは飼い主だけでしょうか?
当然、怒られてもクーは知らん振りで、朝っぱらから定期巡回。挙句の果てにはカメラ目線で朝食と飼い主の怒る気力を失わせます。はぁ!
一方の睦月はというと
朝は写真を撮ってくれる人が不足(みんな寝てます)しているので、使いまわしの写真でゴメンナサイ!朝ははよから飼い主の布団に上がってゴロゴロニャンニャンと遠慮なく人を起こし、朝の貴重な30分を撫でろ、抱け、歩け、餌寄越せと写真の様な甘えた表情で主張して欲求を満足させると
後は知らん振り!で、余程ヒマだったのか、今朝は起き出して来たおにいちゃんに闘いを挑んで
コテンパンにやっつけられて負けて、でも平日、おにいちゃんが登校してしまうと暫くはこのままドアを見詰めています。
諦めが付くとこの通り。
で、たまごを観察したり、飼い主に餌を寄越せとねだって家族の帰宅を待ち受けます。
でも今日は何だか凄く激しいので一日大変かも!おとん、頼むから今日は早く帰って睦月の子守してくださ~い!
2007/03/06 (Tue)
定期パトロールに出たクーさん、テーブルの上のコップからいつもの様に水を盗み飲みするつもりが・・・。
(短い動画ですが、水のみのイメージ映像です)
何故かコップから滑って頭からコップの中へ落ちてしまいました。慌てて出て来てパニック状態のまま部屋の中を走り回ったので、餌で釣り・・・。

おあーびびったびびった・・・
(ひたいの辺り、微妙に濡れています。)
で、平常心に戻ったのは良いのですが、飼い主が猫なで声で甘やかしたもんだから、盗っ人モードに入って・・・。

ヘッヘッヘ・・・外に出たら好き放題ですが何か・・・?
タネ入れに居座ってやりたい放題です。ったくう!
一方の睦月嬢ちゃん、最近はたまごと友好ムードが盛り上がっているようで、お互いに鼻をくっつけて見詰めあいます。手出しは一切しないので安心なんですが

なんだこのでっかいの? おおぉ・・・ちまいちまい☆
いつまでも離れないのでとうとうしつこいと飼い主に怒られました。

…………ムカッ (-゛- )
見てください、この反抗的な耳と目付き!最近はたまごと離すと不服そうな顔をするようになりました。
明日はどんな顔をするか楽しみですが、こんな顔は嫌かも!(笑)
ランキング参加中、アイラブたまごの睦月にポチっと☆
追記> とっても私事なんですが、ブログを見てくれている典ちゃん、明日のPC検定、頑張れ!!
努力は必ず報われるからね~!ファイト!
それから、カウンターのキリ番を踏まれた方、是非お知らせ下さい~!宜しくお願いしま~す!
何故かコップから滑って頭からコップの中へ落ちてしまいました。慌てて出て来てパニック状態のまま部屋の中を走り回ったので、餌で釣り・・・。
おあーびびったびびった・・・
(ひたいの辺り、微妙に濡れています。)
で、平常心に戻ったのは良いのですが、飼い主が猫なで声で甘やかしたもんだから、盗っ人モードに入って・・・。
ヘッヘッヘ・・・外に出たら好き放題ですが何か・・・?
タネ入れに居座ってやりたい放題です。ったくう!
一方の睦月嬢ちゃん、最近はたまごと友好ムードが盛り上がっているようで、お互いに鼻をくっつけて見詰めあいます。手出しは一切しないので安心なんですが
なんだこのでっかいの? おおぉ・・・ちまいちまい☆
いつまでも離れないのでとうとうしつこいと飼い主に怒られました。
…………ムカッ (-゛- )
見てください、この反抗的な耳と目付き!最近はたまごと離すと不服そうな顔をするようになりました。
明日はどんな顔をするか楽しみですが、こんな顔は嫌かも!(笑)
追記> とっても私事なんですが、ブログを見てくれている典ちゃん、明日のPC検定、頑張れ!!
努力は必ず報われるからね~!ファイト!
それから、カウンターのキリ番を踏まれた方、是非お知らせ下さい~!宜しくお願いしま~す!
2007/03/04 (Sun)
今日は先日、友人と会った時に聞いた信じられない話をちょっと・・・。 (かなり長くなります。ごめんなさい~!)彼女の名前はなべちゃん、とても綺麗な私の昔の同僚だった女性です。
タマに会って色々と話し込むんですが、たまたまペットに話が及び・・・。

私 そういえばさ、4年前の10月、旅行先で公園散策をした時、神社の境内で小屋の入ったハムスターの檻見つけてさ、おとんはハムスターが死んでたら嫌だって動かないし、ゴミだろうと思ったけど、何だか気になって私だけで傍に寄って中を覗いて、生き物の姿が見えなかったから、安心して何にもいなかったよ~!って叫んだ途端、小屋の中からハムスターがひょこっと顔出してさ、私、まさかハムスターが捨てられてるなんて考えられなくて、子供が忘れてったかと一瞬思ったんだよね~!
な それで?
私 で、良く観察したらさ、檻の近くにミズゴケの生えた水入れが落ちてるし、檻の中にはひまわりの種の殻が3個分落ちてるだけで、水入れのコケの生え方見たら、どう考えても3~4日はそこにいたみたいでさ
な 10月ならそうだよね
私 とりあえず檻からハムスターを出したら、どう見てもブルーサファイアで、でも、人の手をガブガブ噛むのよ。でも、秋とはいえ朝晩寒いし、このままここに置いといたらと思って、おとんの方を見たら、おとんが連れて帰ろうって言ってさ。
な お父さん、優しい。
私 噛むから捨てられたのかねぇ?って車に乗せたはいいけど、結構な田舎だから、ひまわりの種も水入れも売ってなくて、そのまま20分かけて隣の大きな町に行って、餌なんか買って、で、旅行の2日目でもう1日泊まる予定だったから、そのまま宿泊先に連れていってさ、フロントでネズミを檻ごと拾ったから、部屋に入れていいですか?って聞いたのよ。
な 何て言った?
私 えっ、何処で拾ったんですか?って聞かれて、マルマル公園の神社でって答えたら、ハムスター捨てる人なんて居るんですか!可哀想に、良いですよ、お部屋に入れて下さいって言ってくれてさ~!
な いい人に当たったね
私 うん。で、その日の晩さ、からからするのは良いけれど、煩くて一晩中寝られなくて、帰りにサイレントホイール買って、新しいもっと大きな檻も買って、2年近く一緒に暮らしたの。噛み癖も治って、とっても良い子だったよ~。ハムスター捨てるなんて、信じられないわ~!
な そっかぁ!良かったねぇ!でもさ、私、ハムスターは2回拾ってるよ~?
私 へっ!?
な 一度目は小学校に上がる前、近所の小さな川で遊んでいたら、千代紙で出来た箱が有って、開けて見たらハムスターが入ってて、そのまま家に連れて帰って死ぬまで飼ったよぉ!でもね、ここから先があってさ
実は家って凄く動物を拾う家なのよ。
私 マジ?
な そう、犬もいたんだけど、その犬なんて、父が仕事を終えて車で走っていたら、交通量の多い道路を後からずっと走って来るから、スピード落としたらそのまま家迄付いて来ちゃってさ。可哀想でそのまま飼ったさ。
私 その子、きっとお父さんが優しいから飼ってくれると思って必死でついてきたんだね!
な でね、まだこの手の話は有って、これは私が小学生の頃なんだけど、父が外で仕事してたら、小学生位の女の子が子犬を抱いて泣きながら歩いて来たんだって。で、父の傍に来て、「おじちゃん、この子飼って下さい」って言ったんだって。で、突然家に連れて来たはいいけど、まだ子犬だから一晩中鳴くのよ。そしたら父がいきなりぬいぐるみを持って来いっていうから、クマのぬいぐるみを渡したら、ぬいぐるみの後に目覚まし時計を置いて、小犬にくっつけてさ。そしたら子犬、夜鳴きしなくなってね~!私、父を尊敬したもん。
私 凄いお父さんだね!
な でしょう?で、これも私が小学生の時なんだけど、その日は雨が降っててさ、朝、玄関戸を開けたら、ハムスターが本当に仁王立ちしてて、目線が合っちゃってさ。毛並みもボロボロなとんでもない年寄りハムスターだったんだけど、仕方無いからおばあちゃんに飼って貰ってさ。1年も経たない内に死んだけどね~。
私 うわ~!信じられない~!仁王立ちかい~!

な でしょう?でももっと凄い話が有ってさ。家の父、仕事で何処だか歩いてる時、ゴミステーションに鳥籠が捨てて有ったんだって。で、鳥籠が置いてあるなぁって何となく見たら、中にセキセインゴが居たんだって。仕方なく連れて帰ったはいいけど、この鳥、しゃべるのよ。黙って聞いてたら、「ちびちゃん」って。で、この子はちびって名前なんだね~!って言ってる内は良かったんだけど、「ぶっ殺す」とか、「殺ってやる」とか凄くてさ。家族で、飼い主は多分ヤの付く自営業だぁ!って笑ったけど、この子もその内かわいいね~!とか普通のインコになったわ~。
私 爆笑
な 最後は私が高校の時でさ、部活で腰を痛めて寝てたんだけど、隣の家のおばさんが朝っぱらから何か叫んでてさ、丁度トイレに行ったから、何かと思って玄関開けたら子猫がヨロヨロ歩いて来てさ。この日も雨で、ずぶ濡れで、可哀想になって抱えて兄の部屋へ行って、両親に3日位隠してたけど、バレて、猫だけは飼った事ないから親戚のおばさんの家に貰ってもらったんだよね~!

私 嘘みたいな凄い話だねぇ!
な でしょう?なぜか来るんだよね~!
な~んて話してたら、なべちゃんの後ろに白いわんこが見えました。直感しました。子犬だった子だ!って。
で、聞きました。「なべちゃん、子犬って、白いわんこでメスで、顔の小さい鼻の長い子だよね?」
彼女の答え、「ナンで分かるの?」
わんこ、言ってました。「縁のある子がまた来たらよろしくね」って。
私に霊感はありません。これって・・・?
ランキング参加中、ポチっとお願いします☆
タマに会って色々と話し込むんですが、たまたまペットに話が及び・・・。
私 そういえばさ、4年前の10月、旅行先で公園散策をした時、神社の境内で小屋の入ったハムスターの檻見つけてさ、おとんはハムスターが死んでたら嫌だって動かないし、ゴミだろうと思ったけど、何だか気になって私だけで傍に寄って中を覗いて、生き物の姿が見えなかったから、安心して何にもいなかったよ~!って叫んだ途端、小屋の中からハムスターがひょこっと顔出してさ、私、まさかハムスターが捨てられてるなんて考えられなくて、子供が忘れてったかと一瞬思ったんだよね~!
な それで?
私 で、良く観察したらさ、檻の近くにミズゴケの生えた水入れが落ちてるし、檻の中にはひまわりの種の殻が3個分落ちてるだけで、水入れのコケの生え方見たら、どう考えても3~4日はそこにいたみたいでさ
な 10月ならそうだよね
私 とりあえず檻からハムスターを出したら、どう見てもブルーサファイアで、でも、人の手をガブガブ噛むのよ。でも、秋とはいえ朝晩寒いし、このままここに置いといたらと思って、おとんの方を見たら、おとんが連れて帰ろうって言ってさ。
な お父さん、優しい。
私 噛むから捨てられたのかねぇ?って車に乗せたはいいけど、結構な田舎だから、ひまわりの種も水入れも売ってなくて、そのまま20分かけて隣の大きな町に行って、餌なんか買って、で、旅行の2日目でもう1日泊まる予定だったから、そのまま宿泊先に連れていってさ、フロントでネズミを檻ごと拾ったから、部屋に入れていいですか?って聞いたのよ。
な 何て言った?
私 えっ、何処で拾ったんですか?って聞かれて、マルマル公園の神社でって答えたら、ハムスター捨てる人なんて居るんですか!可哀想に、良いですよ、お部屋に入れて下さいって言ってくれてさ~!
な いい人に当たったね
私 うん。で、その日の晩さ、からからするのは良いけれど、煩くて一晩中寝られなくて、帰りにサイレントホイール買って、新しいもっと大きな檻も買って、2年近く一緒に暮らしたの。噛み癖も治って、とっても良い子だったよ~。ハムスター捨てるなんて、信じられないわ~!
な そっかぁ!良かったねぇ!でもさ、私、ハムスターは2回拾ってるよ~?
私 へっ!?
な 一度目は小学校に上がる前、近所の小さな川で遊んでいたら、千代紙で出来た箱が有って、開けて見たらハムスターが入ってて、そのまま家に連れて帰って死ぬまで飼ったよぉ!でもね、ここから先があってさ
実は家って凄く動物を拾う家なのよ。
私 マジ?
な そう、犬もいたんだけど、その犬なんて、父が仕事を終えて車で走っていたら、交通量の多い道路を後からずっと走って来るから、スピード落としたらそのまま家迄付いて来ちゃってさ。可哀想でそのまま飼ったさ。
私 その子、きっとお父さんが優しいから飼ってくれると思って必死でついてきたんだね!
な でね、まだこの手の話は有って、これは私が小学生の頃なんだけど、父が外で仕事してたら、小学生位の女の子が子犬を抱いて泣きながら歩いて来たんだって。で、父の傍に来て、「おじちゃん、この子飼って下さい」って言ったんだって。で、突然家に連れて来たはいいけど、まだ子犬だから一晩中鳴くのよ。そしたら父がいきなりぬいぐるみを持って来いっていうから、クマのぬいぐるみを渡したら、ぬいぐるみの後に目覚まし時計を置いて、小犬にくっつけてさ。そしたら子犬、夜鳴きしなくなってね~!私、父を尊敬したもん。
私 凄いお父さんだね!
な でしょう?で、これも私が小学生の時なんだけど、その日は雨が降っててさ、朝、玄関戸を開けたら、ハムスターが本当に仁王立ちしてて、目線が合っちゃってさ。毛並みもボロボロなとんでもない年寄りハムスターだったんだけど、仕方無いからおばあちゃんに飼って貰ってさ。1年も経たない内に死んだけどね~。
私 うわ~!信じられない~!仁王立ちかい~!
な でしょう?でももっと凄い話が有ってさ。家の父、仕事で何処だか歩いてる時、ゴミステーションに鳥籠が捨てて有ったんだって。で、鳥籠が置いてあるなぁって何となく見たら、中にセキセインゴが居たんだって。仕方なく連れて帰ったはいいけど、この鳥、しゃべるのよ。黙って聞いてたら、「ちびちゃん」って。で、この子はちびって名前なんだね~!って言ってる内は良かったんだけど、「ぶっ殺す」とか、「殺ってやる」とか凄くてさ。家族で、飼い主は多分ヤの付く自営業だぁ!って笑ったけど、この子もその内かわいいね~!とか普通のインコになったわ~。
私 爆笑
な 最後は私が高校の時でさ、部活で腰を痛めて寝てたんだけど、隣の家のおばさんが朝っぱらから何か叫んでてさ、丁度トイレに行ったから、何かと思って玄関開けたら子猫がヨロヨロ歩いて来てさ。この日も雨で、ずぶ濡れで、可哀想になって抱えて兄の部屋へ行って、両親に3日位隠してたけど、バレて、猫だけは飼った事ないから親戚のおばさんの家に貰ってもらったんだよね~!
私 嘘みたいな凄い話だねぇ!
な でしょう?なぜか来るんだよね~!
な~んて話してたら、なべちゃんの後ろに白いわんこが見えました。直感しました。子犬だった子だ!って。
で、聞きました。「なべちゃん、子犬って、白いわんこでメスで、顔の小さい鼻の長い子だよね?」
彼女の答え、「ナンで分かるの?」
わんこ、言ってました。「縁のある子がまた来たらよろしくね」って。
私に霊感はありません。これって・・・?
2007/03/03 (Sat)
最近、睦月の三種混合だ、子供達の卒業だ、学校の入学手続きだ、就職だとバタバタして外出続きの飼い主、ようやく一人が一区切りついて、今日は自宅でのんびりした一日を送れました。
アニマルズも何か雰囲気を感じるのか

クーも今日はお散歩後のお手入れを念入りにしてご就寝。(何だかいつもに増してとても眠そう!)

睦月も日中は何だか大人しくて(お見合い写真のつもりでしょうか?)

先日、たまごの檻に鼻を突っ込んで匂いをかごうとして噛まれてから、静かにたまごを見るだけとなり

うらうらとした陽射しに誘われてそのままお昼寝をしてしまいました。

でもさっき覗いたら、子供部屋でこの有様!タオルケットを咥えて引きずり回して大暴れして、そのままバタンキューした模様です。子猫って、突然電池が切れたみたいに眠ってしまうのがかわいいです。
動物を飼ってると(子供もそうですが)飼い主がバタバタするとやはり落着かないみたいで、可哀想な事をしたと眠っているネズミ~ズと睦月の頭を思わず撫でてしまった飼い主です。
ランキング参加中。ポチっとお願いします☆
アニマルズも何か雰囲気を感じるのか
クーも今日はお散歩後のお手入れを念入りにしてご就寝。(何だかいつもに増してとても眠そう!)
睦月も日中は何だか大人しくて(お見合い写真のつもりでしょうか?)
先日、たまごの檻に鼻を突っ込んで匂いをかごうとして噛まれてから、静かにたまごを見るだけとなり
うらうらとした陽射しに誘われてそのままお昼寝をしてしまいました。
でもさっき覗いたら、子供部屋でこの有様!タオルケットを咥えて引きずり回して大暴れして、そのままバタンキューした模様です。子猫って、突然電池が切れたみたいに眠ってしまうのがかわいいです。
動物を飼ってると(子供もそうですが)飼い主がバタバタするとやはり落着かないみたいで、可哀想な事をしたと眠っているネズミ~ズと睦月の頭を思わず撫でてしまった飼い主です。